ビジネスプラス展 in SEKI 2016 出展報告
「ビジネスプラス展 in SEKI 2016」に出展しました。
2016年5月13日(金)、14日(土)、関市わかくさプラザ・総合体育館にて「ビジネスプラス展 in SEKI 2016」が開催されました。
本イベントは、関市を中心に関市近隣市内(各務原市、美濃加茂市)の企業や大学、研究機関が集まり、各自慢の技術や製品などを展示紹介するものです。
また、テルモグループのヘルスケア事業の商品である電子血圧計、転倒防止靴下「アップウォーク」を展示し、身近な医療機器、用品に多くのお客様に興味を持っていただき、盛況のうちに終了しました。
また、実際にカテーテル治療を受けたご高齢の方からは、「これのおかげで命を救われた」とお話を受けることができ、我々の仕事が人の命に係わり、社会貢献に繋がっていることを改めて実感しました。
2日間に渡り、当社ブースには、お子様からご高齢の方まで数多くの方々にお越しいただきました。この場をお借りして、御礼申し上げます。
2016年5月13日(金)、14日(土)、関市わかくさプラザ・総合体育館にて「ビジネスプラス展 in SEKI 2016」が開催されました。
本イベントは、関市を中心に関市近隣市内(各務原市、美濃加茂市)の企業や大学、研究機関が集まり、各自慢の技術や製品などを展示紹介するものです。
商品の展示
カテーテルの実物や商品パネル、映像にて、医療現場でのカテーテルの使われ方や人にやさしい医療機器であるための工夫や特徴を紹介しました。また、テルモグループのヘルスケア事業の商品である電子血圧計、転倒防止靴下「アップウォーク」を展示し、身近な医療機器、用品に多くのお客様に興味を持っていただき、盛況のうちに終了しました。
スタッフコメント
関市内の多くの高校生がものづくりを知る場(課外授業)として訪れており、当社のブースにも立ち寄っていただきました。 普段、目にすることのないマイクロバルーンカテーテルを手に取り、「こんなに細くて柔らかい物が血管内に入るの?」等と興味深い様子でした。また、実際にカテーテル治療を受けたご高齢の方からは、「これのおかげで命を救われた」とお話を受けることができ、我々の仕事が人の命に係わり、社会貢献に繋がっていることを改めて実感しました。
2日間に渡り、当社ブースには、お子様からご高齢の方まで数多くの方々にお越しいただきました。この場をお借りして、御礼申し上げます。
